ショルダーバッグ【ふろしきの包み方】
ふろしきは常には持たないが、ショルダーバッグは必ず持って歩くという人はたくさにますね。
それならふろしきで、おしゃれなショルダーバッグを作ってみませんか。大きめのふろしきで十分です。柄も大いに利用できます。その日の服装にコーディネートした色柄を選べるのも、フツーのバッグにはない楽しさです。
1メートル幅の正方形に近い形なら、従来のふろしきでなくてももちろんオーケーです。作り方もカンタンです。お買い物をしてからその場でバッグを作って肩にかけて、なんてのもステキです。
写真のふろしきは115センチ幅木綿100%のものを使いました。
包み方
- aとbを持ち、しっかりと真結びします。この時、aの端の布たれが長くなるよう結びます。
- cとdをしっかりと真結びします。この時、cの端の布たれが長くなるよう結びます。
- 長くなっているaとcの布たれの先端どうしで、真結びして肩にかけます。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:社会教育係 0277-46-6465
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。