びん二本包み【ふろしきの包み方】
ワインやシャンパンのびんが、きれいに変身!ギフトラッピングにも最適。インテリアとして、出窓やテーブルなどにもそっと置いてみたらいかがですか?
ふろしきは、レーヨンを使いました。包んでから、ボトルの底の部分が安定するように、整えておきます。
包み方
- ボトルの底二本分の空間をあけておく。
- aを重ねる。
- ボトルの胴の部分を持ち、回転させる。
- cの端を内側へ折り込む。
- ボトルを立ち上がらせる。
- bとdを結んで、出来上がり。
どうです、簡単でしょう?さあ、あなたも空びんを捨てないで、包んでみましょう。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:社会教育係 0277-46-6465
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。