都市整備部 都市計画課
- 場所
- 市役所新館5階
- 業務時間
- 午前8時30分~午後5時15分
- 休業日
- 土曜日、日曜日、祝日、振替休日、年末年始
- Eメール
- toshikei@city.kiryu.lg.jp
係と主な業務
庶務係(電話:0277-46-1111 内線784)
- 部内の庶務に関すること。
- 土地開発基金の運用管理に関すること。
- 桐生市土地開発公社に関すること。
計画係(電話:0277-46-1111 内線744)
- 都市計画に関すること。
- 駐車場法に関すること。
- 国土利用計画法に関すること。
- 土地区画整理事業に関すること。
歴まち・街路係(電話:0277-46-1111 内線348・745)
- 歴史的風致を後世に継承するまちづくりに関すること。
- 都市計画道路の整備に関すること。
景観係(電話:0277-46-1111 内線788)
- 景観に関すること。
- 屋外広告物に関すること。
用地係(電話:0277-46-1111 内線741・783・786)
1.事業用地等の取得及び物件補償に関すること。
都市計画課のページ
都市計画道路網の見直しを始めました。
詳細は次のページをご覧ください。
庶務係
計画係
- 桐生市決定案件の都市計画決定手続き状況について
- 桐生市都市計画マスタープラン
- ぐんま“まちづくり”ビジョン桐生市アクションプログラム
- 桐生市コンパクトシティ計画(立地適正化計画)
- 桐生市の都市計画
- 都市計画図の閲覧
- 都市計画図・地形図等の販売について
- 都市計画法第53条の許可申請について
- 風致地区内行為許可申請について
- 地区計画制度について
- 土地の売買に係る届出
- 地価公示標準地価格
- 地価調査基準地価格
- 申請書ダウンロード(申請書等はこちらから)
歴まち・街路係
- 桐生市歴史的風致維持向上計画が国の認定を受けました
- 歴史まちづくり動画の配信
- 「歴史まちづくりカード(歴まちカード)」の配布
- 歴史的風致形成建造物の動画配信
- 歴史まちづくり講演会
- 歴史まちづくりワークショップ
- 歴史まちづくりシンポジウムの開催
- 社会資本整備総合交付金事業
景観係
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:784 ファクシミリ:0277-45-0088
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。