水道山記念館(旧配水事務所)
水道山記念館は、配水事務所として建設された建物であり、垂直線を基調とした外観はフランク・ロイド・ライトの影響が見られる。外壁はスクラッチタイル、屋根はスペイン瓦を用い、山荘風のデザインになっている。昭和60年(1985)から61年(1986)にかけて改修工事が行われ、「桐生市水道山記念館」の名称で資料展示室及び会議室として一般開放されている。
- 登録年月日
- 平成9年11月5日
- 所在地
- 桐生市堤町一丁目5番7号
- 構造
- 木造平屋建
- 建築面積
- 157平方メートル
- 竣工
- 昭和7年(1932)






ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 文化財保護課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:文化財保護係 0277-46-6467
埋蔵文化財係 0277-46-6468
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。