「もろこしの箒作り」を見学しました

ページ番号1014201  更新日 平成30年11月30日

印刷大きな文字で印刷

日頃から民芸品などの製作に関心があった北條隊員は、黒保根公民館に展示されていた「もろこし箒」に興味津々。「もろこし箒」の作り方を教えてもらえないかと考えていたところ、『住民の方がもろこし箒を作っているようだ』との情報を得て、早速その方のお宅を訪問し、箒作りの様子を見学させていただきました。今では、箒を手作りしている姿も珍しい光景となっています。

この箒の材料となっているのは、「ホウキモロコシ」というイネ科の植物で、この花穂を乾燥したものが用いられています。

ホウキモロコシの花穂部分の写真

もろこしを束ね、丁寧に編んで、箒を作っていく昔ながらの製法であるこの工程は、とても手間がかかる作業です。

箒づくりの作業を見学中の北條隊員の画像

出来上がった箒を並べた画像

自然の素材を使用し、一本一本手で丁寧に作られていく箒には味わいがあり、この伝統の技は後世へつなげていきたい技術だと感じます。

そして北條隊員が、黒保根町の紅葉の写真を撮影しに行くというので同行しました。
今、黒保根町の山々や渓谷はもみじの葉が赤く染まり、自然が創り出す鮮やかな紅葉を楽しむことができます。

黒保根町のもみじを撮影する北條隊員の写真

黒保根町の紅葉している写真

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

地域振興整備局 黒保根支所市民生活課 庶務・税務係
〒376-0196 群馬県桐生市黒保根町水沼182番地3
電話:0277-96-2111 ファクシミリ:0277-96-2571
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。